2009年7月31日(金)
以前pins-masterさんより、このショパールのピンの中のダイヤモンド(ガラス玉)の数が当館の展示品が3個でpins-masterさん所有のものが4個だとの指摘があった。どちらが正しいのか判らなかったが、こんな細かいところに目が止まるのがコレクターなのだ。今回Mr.Wakuwaku氏より入手した4個入り(左)を3個入り(右)と並べてみると、4という数字は縁起が悪いというより数が多いほうが豪華で素敵だということがよく判るでだろう。
2009年7月30日(木)
2年前ルイス・ハミルトンが来日の際ののマクラーレンのイベントでスタッフが付けていたというピンだ。この年の日本GPでは活躍できなかったが、ハミルトンは翌年2008年に最年少でF1ワールドチャンピオンになったのだ。FIの車体は格好の宣伝媒体でこんな小さなピンにも数多くの企業名が記されている。さていくつの名前を確認できるだろうか?
2009年7月29日(水)
SEIKOのトップブランドであるグランド・セイコーはそのステイタスに相応しい、格調高いピンを毎年リリースしていた。2008年からピンのリリースが休止されていたと認識していたが、2008年ヴァージョンが従来より少数限定で作られていたことが、pins-masterさんからの情報が発端で知りえてこのたび入手した。
グランド・セイコーのロゴに獅子の紋章のお馴染みのデザインであるがエポキシ厚盛の重厚なピンで、2004年ヴァージョンの逆色である。ところで『2009年ヴァージョンはというと製作していない、また2010年以降は現時点では未定』とセイコーウォッチ鰍ゥらの情報である。GSのピンは撮影がとても難しい。
2009年7月28日(火)
SEIKOの海外ブランドであるRivoli
CITIZENのマリンスポーツ時計のアクアランドのピンである。いずれも日本国内での配布ではなく、海外それもフランスあたりでリリースされたものと思われる。
2009年7月27日(月) 藍ちゃんおめでとう!米ツアー初優勝!!
エビアン・マスターズ(フランス・エビアン・マスターズGC)で宮里藍ちゃん(24)は、プレーオフでソフィー・グズタフソン(スウェーデン)を破り、米ツアー初優勝を果たした。日本選手としては最年少の米ツアー優勝だ。
ピントレ以外で久々にMisterWakuwaku氏と大型トレードを行い成立、トレード1位に指名したピンがこのGucciのピンであった。ファッションブランドとしてはいち早く自社ブランドの時計に取り組み定着させたのがGUCCIであり、時計ピンにおいても他の追随を許さない地位を築いているのがGUCCIである。宝飾ブランドでもあり時計ブランドとしてもトップブランドの地位を保っているカルティエは別にしても、エルメス・シャネル・ルイ・ヴィトン・ブルガリ等など、皆トータル・ファッションとして時計に力を入れ大きな成功を収めている。しかしピンに力を入れているのはGUCCIだけである。
2009年7月26日(日)
100年以上の歴史をもつコカ・コーラ社はピンの世界でも質・量的にもトップクラスだ。右のピンはad-collection氏によると、コカコーラ生誕100周年を記念して100個のピンがつくられたそうで、そのうちのひとつがこのピンで、時計ピンMUSEUMの当館に相応しいということで氏から寄贈していただいた。コカコーラの誕生は1886年で、1886年から1985年までその年を描いたピンが100個とはさすがコカコーラである。
2009年7月25日(土)
第二次世界大戦中、ドイツ空軍パイロットだったヘルムート・ジンという人物によって1961年にフランクフルトに創設されたのが、Sinn(ジン)でドイツでの正式名称は「ジン特殊時計会社」である。その名の通りマニアックで玄人受けする時計を作る質実剛健な時計メーカーだ。右のピンは日独同盟でもないだろうが、ジンの日本での普及・宣伝を狙って作られたものなのか、あるいは日本におけるドイツ年を記念して作られたものなのか詳細は判らない。当館に貴重なピンを提供してくださる大阪のad-collection氏とのトレードで入手したものである。
2009年7月24日(金)
4年に一度のオリンピックやサッカーW杯と違って世界陸上は2年に一度なので、ついこの間熱い大阪大会が終わったと思ったら今度はベルリン大会なのである。大会は8月15日から22日まで開催されるが、前回大阪大会では銅メダルひとつだけの成績だっただけに日本選手の奮起を期待したい。その栄光の記録を刻むのは、今回もオフィシャル・タイマーをつとめるSEIKOなのである。
2009年7月23日(木)
久々のStarbucksのピンの登場、Blueberry Muffinのピンだというが「スタバがおくる、この夏限定ブルーハワイかき氷」のほうがマッチする。ブルーベリーならブルーでなくてバイオレットだろう。現在スタバではブルーベリー&クランベリーマフィンが販売されているがこのピンとは似ても似つかない。
2009年7月22日(水)
ピン太郎氏から遅れること5日、当館にもようやく北京ドラえもん三兄弟が揃った。左から二男、長男(本物)、そして本日到着の三男だ。その違いについての考察はピン太郎氏にお任せしよう。
2009年7月21日(火)
唐突に東京タワーのピンの登場だが、実は3連休最後の日のディナーはうなぎということで東麻布の野田岩本店にやってきた。しかしお店は大繁盛で1時間以上の待ちだというのですぐ近くの東京タワーに行ってピンを買ってきたというわけだ。左は昨年開業50周年を記念してリリースされたもので、右はことし2009年の来塔記念ピンだ。
結局2時間待ちでうな重にありつけたが、さすが野田岩本店いままで食べたうなぎで最高の味だった。
東京タワーは日没から24時までライトアップし東京の夜空を演出するが、イベントやメモリアル記念日などには特別色によるライトアップがされる。当館でもこれまでに昨年10月1日のピンクリボン、ことし3月のWBC優勝記念と特別色ライトアップを紹介してきた。昨夜(20時〜22時)はこんなダイヤモンドヴェールの点灯だった。
2009年7月20日(月)
前日の六本木に続き昨夜は新大久保に繰り出した。先月のソウルツアーの反省会をということで、会場はMr.Lee金達菜(きんたつらい)にやってきた。韓国料理と延辺料理のお店で、お世辞抜きで出された料理が皆うまいのだ。串ロース焼きからはじまり、海鮮チヂミ、乾き豆腐ムチム、鉄板砂肝炒め、どっちの料理ショーでも紹介された豚キムチ、それにサムギョプサルなどなど、ああ満腹満腹で大満足。Leeさんも交えて楽しい宴席だった。逗子のジョン・レノンご夫妻、次回は是非ものだよ!
2009年7月19日(日)
前日赤坂四川飯店での会食のあと、六本木のキャバクラに行こうということでやってきたのがここ。中年夫婦3組がはしゃいで4ステージも楽しんだ。残念だったのはリクエストに1曲も応じてくれなかったことだ。ちなみに館長のリクエストは@Revolusion9、AFlying、BYou Know My Name。ああ、意地悪な客だと思われたかな?ステージ終了後バンド・シロクマカンパニーのジョンと歓談して帰って休んだのは午前3時過ぎだった。
2009年7月18日(土)
期待された遼くんは、ボギーを連発して8オーバー、通算6オーバーで予選落ちした。同組のタイガー・ウッズも4オーバー、通算5オーバーで予選落ちした。
日本勢は初日2位の久保谷健一は72で第2ラウンドを終え、通算3アンダーで4位タイ。120位で出た今田竜二は69で回り、通算3オーバーで予選通過を果たした。そして首位に立ったのは59歳のトム・ワトソン、懐かしくもうれしいネームだ。
そういえば「風の大地」の沖田圭介が出場し2位になった全英オープンの舞台もターンベリーだった。遼くんの話題の陰に隠れてしまったが、4位で堂々の決勝進出を果たした久保谷健一の活躍に期待しよう。
2009年7月17日(金)
全英オープン初日の平均視聴率は、16日午後11時10分から17日午前4時までの深夜にもかかわらず9.6%(関東地区)と異例の高視聴率を記録した。遼くん人気によるところ大であろう。ドラえもんピンも異例の高人気のようである。
2009年7月16日(木)
いよいよ全英オープンがターンベリーではじまった。初出場でタイガー・ウッズ(米国)と同組に抜擢された石川遼が、初出場で王者を相手に一歩も引かない堂々のゴルフを披露した。初日の成績は遼くんが2アンダーでタイガーが1オーバーと、なんとタイガーに3打差をつけて初日を終えた。素晴らしい成績であろうがまだ初日が終わったばかり、大きな期待をするのではなく暖かく静かに見守っていこうではないか。明日もタイガーと同組でプレーするが、とりあえずは予選突破だ。
2009年7月15日(水)
一生懸命探したが、羽田空港では航空保安上の配慮なのかお土産のピンを見つけることができなかったが、新千歳空港では4階のフライヤーズアミューズメントショップでピンを見つけることができた。もちろん航空機専門ショップだけに航空会社と自衛隊関連のピン限定であるのだが、そこで昨日紹介のエアードゥとともにSWISSAIRのピンをGETしてきた。乗り継ぎの為チューリッヒ空港の免税店で買い物をした際スイスフランの換算を間違えて、数万円のものを数千円と勘違いして『これは安い!』と即買いして悔しい思いをしたことがあった。でもその時数十万円のものを数万円と間違えて購入しなくてよかったとつくづく思ったことを思い出した。そんな懐かしい思い出のスイス航空だ。
2009年7月14日(火)
新千歳空港でエレベーターに同乗してきたCAがことのほかレベルが高く思わず『素敵なCAさん、どこの航空会社ですか?』と尋ねたら、3人のCAは口をそろえて『AIR DO です』と誇らしげに答えたのだ。残念ながら社章のピンはないそうで着けていなかったが、美人CAに遭遇した記念に尾翼ピンをGETしてきた。AIR DO の正式名称は北海道国際航空、紆余曲折の歴史を刻みながらことしで周航10周年を迎えたが残念ながら記念のピンは作製していないとのことだ。
2009年7月13日(月)
都議選で歴史的敗北を期した自民党に対し、第一党に大幅な躍進を遂げた民主党。来たるべき衆院選の前哨戦といわれる中、国民を代表して東京都民は民主党を政権を担う党として『 OUI 』の意思表示をしたといえるのではないか。この結果を受けて麻生総理は「衆院を21日にも解散し、8月30日に衆院選を実施する日程で与党幹部と合意した」と述べようやく総選挙とあいなった。
右のピンは毎度おなじみのマーストリヒト条約(EC加盟に関する条約)に対し賛成か反対かをピンを着けることによって意思表示しようとしたもので、当時フランスでは大流行した。この条約フランスでは1992年の国民投票で51.05%の賛成という僅差で批准されたのだ。このピン、当然『 NON 』もある
2009年7月12日(日)
いい歳の大人が往復5時間のバスで旭山動物園に行って来た。日曜日とあってもぐもぐタイム(餌付けタイム)にはどこも人、人、人でごった返し。それでも人気の『空とぶペンギン』を楽しめた。さて肝心のピンであるがアイデア満載の旭山動物園と期待したが、唯一のデザインで8つのバージョンを作るというややハズレ感がしたピンであった。
2009年7月11日(土)
2日目は北海道ゴルフ倶楽部だ。池が数多くレイアウトされたイーグルコースとスコティッシュリンクスを彷彿されるライオンコースがあるが、池が極端に苦手なメンバーがいるためライオンコースに挑戦した。パー、ボギー、ボギー、パーと順調な滑り出しをした館長であったが終わってみればいつものスコアでたっぷりとチョコレートを失ったのだ。
2009年7月10日(金)
北海道ゴルフツアーに参戦してきた。初日は先月日本プロゴルフ選手権が開催された恵庭カントリーCだ。北海道には梅雨がないなんて誰が言ったのか判らないが、まあなんとか気持ちよく北の大地でのプレー初日を楽しんだ。石川遼くんがエースを出したホール、館長も狙ったが残念ながらボギーだった。
2009年7月9日(木)
宮里藍、上田桃子、不動裕理、福嶋晃子、大山志保、宮里美香、そして佐伯三貴となんと日本人女性が7人も出場する第64回全米女子オープンゴルフが日本時間の明日早朝からはじまる。昨年の全英女子では不動裕理、宮里藍が最終日1,2位でスタートする活躍を見せたがことしはどんなドラマを見せてくれるのだろうか。ドラえもんのピンは男子も女子もシニアも共用であるが、どうも毎年世に出てくる数が減っているように思えるのは気のせいだろうか?そんな影響かちょっと従来の相場を超えた取引がされているようだ。困ったことだ!
2009年7月8日(水)
大阪駅-金沢駅間を東海道線・湖西線・北陸本線経由で運行する特急「雷鳥」はJR西日本の人気の電車だ。雷鳥は左の485系(左)、489系(右)だがことし6月からは愛称名がスーパー雷鳥(サンダーバード)から「サンダーバード」となり最新車両の683系での運転を開始した。
2009年7月7日(火)
ピンの形は色々あるが、表面を擦ると香りの出るピンズ『FRAGRANCE PINS/フラグランスピンズ』は珍しい。先日紹介した本物の動く時計ピンを作った
ZORUHARAの作品だ。
素敵な想いを伝えるに相応しいハートのピンはその時の気分で色だけでなく香りも楽しめるとあっては、女性の心を掴むには最高のアイテムか!
2009年7月6日(月)
2年前の2007年シャネル秋冬のテーマが「CCロック」だった。その時シャネル・ブティックでアクセサリーとして販売されていたものがこのピン。キャッチはタイタックの高級仕様でピンというより高級アクセサリーというべきかもしれないが、当館では堂々とピンとして紹介するのだ。その後シャネルではこのようなピンは販売されていない。ちなみに2008/9のシャネルのテーマは
「PARIS-MOSCOU」だった。
2009年7月5日(日)
次期衆院選の前哨戦ともいわれ事実上自民党推薦候補と民主党推薦候補の一騎打ちとなった静岡県知事選挙は即日開票の結果、無所属で民主・社民・国民新党推薦の川勝平太氏が自民・公明党推薦の坂本由紀子氏を僅差で破り当選した。保守王国といわれ自民推薦候補がずっと知事を務めて来た静岡県に初めて野党推薦候補の知事が誕生した。与党自民党は4月以降、名古屋、さいたま、千葉の政令市長選3連敗に続く主要地方選の敗北となった。
函館港開港150周年の記念のピンは?』と問うと、早速函館から『イベントもさびしく、ピンは販売されていない』と残念な返答がきた。しかしピンの代わりにこんな素晴らしいものが届いた。北海道でしか味わうことのできないビールしかも函館開港150周年記念缶に大感激。義弟に感謝!感謝!である。
2009年7月4日(土)
次期衆院選を占う前哨戦として、都議選と並び注目される静岡県知事選挙。投票日を明日に控えたきょう夕刻、民主党推薦候補の応援に鳩山由紀夫代表が駆けつけた。偶然遭遇した館長は『ソーリ!頑張ってください』と声をかけ手を差し出すと、ニンマリとして力強く握り返してくれた。胸には民主党のバッジも議員バッジも何も着けていなかったのはちょっと寂しかった。
本日ビッグコミック・オリジナルの発売日。

7月4日5日は福岡ソフトバンクホークスと北海道日本ハムファイターズのゲームが、開港150周年を迎えたあの函館で行われたのである。『あぶさん』の作者水島新司氏はすでにマンガを描いている時点でホークスの勝利を予言していたのだ。ホークスはこの2連戦を連勝し日本ハムを抜いて首位に躍り出たのである。そして夜の酒の肴はもちろん『いかそうめん』だろう。(7月6日追記)
2009年7月3日(金)
横浜開港150周年を記念にHRC横浜店から発売されたたねまるピンは異常な人気でひとり5個までの販売がついにひとり2個までとなったようだ。コレクター泣かせのピンである。これは5月15日に発売された第7弾のピンでハンバーガーがモチーフとなっている。開港150周年は横浜港だけが注目されているが、実は北海道の函館港九州の長崎港も開港150周年を迎え記念の切手シートも発売されている。しかし長崎の地元では、開港は1859年7月1日ではなく、ポルトガルの貿易船が初めて長崎を訪れたという1571(元亀2)年としている。そうした歴史へのこだわりから地元にとって今年は開港438年ということで「開港150年」のイベントなどは特に行われないという。長崎はともかく、函館では記念のピンは発売されないのだろうか。
2009年7月2日(木)
長野県・上田駅から別所温泉駅まで11.6kmを30分で結ぶ上田電鉄別所線で昨年8月から運転開始した1000系電車だ。終点の別所温泉は平安時代から栄えたといわれ、鎌倉時代には、周辺の塩田平を本拠とした信濃北条氏(塩田北条氏)建立による国宝八角三重塔を有する安楽寺や、北向観音などの古い社寺仏閣が多いことから、「信州の鎌倉」と呼ばれている。またまつたけの産地としても有名で館長も訪れたことがある。
2009年7月1日(水)
1990年代まではどこの鉄道でもよく見られた「165系」電車であるが、老朽化により廃車が相次ぎもうJR路線では見られなくなった懐かしの電車である。我が地方でもそれまで「急行東海」で活躍していたが1996年3月のダイヤ改正で「東海」が特急に昇格したのを機に静岡運行所の定期運行から外された。
JR東日本管内では2002年秋から2003年6月頃にかけ各地で「さよなら165系」の記念運行をした。また2003年5月には長野善光寺の御開帳を記念して「臨時快速とがくし」を運転したのだ。このほかの懐かしの車両は当館の鉄道車両コーナーで見ることができる。