2014年6月30日(月) ハワイの気になるブティック 
2年ぶりに訪れたら、あるではないか!
ホワイトダイヤルのノーチラス年次カレンダー。まさに館長の到着を待っていたかのように・・・・・これも虹の橋のティファニーが結んでくれた縁なのか!と思ったが今回はぐっと我慢、我慢の館長であった。
JeanさんとTiffanyさんと一緒に、TiffanyにてTiffany談義がずっと続く。商談そっちのけで愛犬家同士の会話は尽きることはない。
2014年6月29日(日) ロイヤルハワイアンH・アズーアにて
時差で29日夜日本を離れ、ホノルル到着は29日昼。そして今晩のディナーはハワイの友人たちと一緒にロイヤルハワイアンHのメインダイニング・アズーアにて。
2014年6月29日(日) 羽田空港から出発
二つのAIRLINEを使って、チョット早い夏休みを楽しんできます!
2014年6月29日(日) Grand Seiko Owner's Salon 2014 
 
虎ノ門ヒルズ51FのAndazでGrand Seikoのオーナーズ サロン2014が開催、招待を受け出掛けてきた。お目当ては記念品のピンズであったがGSの魅力をたっぷり楽しめたイベントであった。お土産のピンズセットは、GSのロゴと初代GSモデルの時計ピン。GSピンとしては初めての時計の形をしたピンで素晴らしい出来である。2010年以来のGSのピンであるが、今後途絶えることのないように、毎年歴代モデルをデザインしたピンをリリースするようにお願いしてきた。
2014年6月28日(土) ゴールデン・レトリバーのピン
長野の某氏からクイズピンのお礼と、我が愛犬のゴールデン・レトリバーのピンが届いた。いつも気にかけていただきありがとうございます。我が家のDukeは今年1月で10歳になった、また愛娘のReinaは来月9歳を迎える。人間でいえばもう老犬の仲間入りだが、ゴールデンは老犬がまたたまらなく可愛くて魅力的なのである。いつまでも元気でいて欲しいと願う館長であった。
2014年6月27日(金) BEATLES 日本レコードデビュー50周年記念BOX「ミート・ザ・ビートルズ」

ザ・ビートルズの日本レコードデビュー50周年記念BOX「ミート・ザ・ビートルズ〈JAPAN BOX 〉」が発売され当館に届いた。当時日本独自のジャケット・曲構成で発売された3枚と、曲構成は同じだがジャケが日本独自の2枚を合わせた5枚のレコードのCD化BOXセットである。当時の仕様を忠実に再現しており、ジャケは勿論、インナースリーブ、レーベルそして何といっても初版の帯とマニア心をくすぐるものである。 今回もレコード会社の仕掛けた罠にまんまと嵌ってしまった館長であった。日本で限定3万セット(真偽のほどは不明)発売ということだが、なんと海外から1万5千セットの注文が入っているという。日本の紙ジャケの質の高さと日本盤選曲の素晴らしさが人気の要因とか。館長的に言えば、なぜ4番目のアルバム「フォー・セール」が組まれなかったのか疑問である。「No.5」があって4番目がないのは不自然だし、オリジナルとジャケが大して変わらない「HELP」が含まれるのなら、「フォー・セール」の見開きジャケがあってもいいじゃないかと思うのである。ということで購入者全員特典として、急遽「フォー・セール」をつくり配って欲しいと、ユニバーサル・ミュージックに要望する。

2014年6月26日(木) 2015家康公四百年祭のピン その2
右のピンは昨日紹介の岡崎商工会議所作成、左は静岡の商工会議所作成のピン。どこが違うかというと一目で葵のご紋が違うと分かる。岡崎の紋は徳川家ゆかりの大樹寺(岡崎市)が認定したもので、静岡の紋は久能山東照宮(静岡市)から認可された紋。葵の御紋も一つではないようで、各商議所もここはこだわりたいとしている。また浜松は静岡と同じピンを使っている。
2014年6月25日(水) 2015家康公四百年祭のピン その1
終わってみればFIFAランキング通りの結果であった。『目標は優勝すること』と言っていたことがとても空しい。さて終わったことはもういいとして、クイズ正解のピンのお返しとして「2015家康公四百年祭」のピンをいただいた。来年2015年は家康公がこの世を去ってから400年を迎えることから、関連ある静岡・浜松・岡崎の3市から家康公の遺徳を全国、世界に発信しようというもの。このピンは岡崎商工会議所が作成したもの。
2014年6月24日(火) 小さくて素敵なHondaのピン
HONDAの車は乗ったことがないしあまりよく知らないが、このピンの車はNSXだろうか?車の世界では日本の3番手のメーカーであるが、ピンに関していえばトヨタも日産も敵わないだろう。縦10㎜X横25㎜の小振りのピンではあるが、細かなディテールまでしっかりと表現されているナイスなピンである。昨今やたら大きなサイズにいろいろなアイテムを詰め込むピンが増えているが、シンプルかつ小さなピンが館長は好きである。
2014年6月23日(月)  Linimoと日本介助犬協会
平成21年5月、愛知県長久手町(現在は長久手市)にオープンした介助犬育成施設「シンシアの丘」が5周年を迎え、記念のピンがリリースされた。愛知県では事あるごとに、ピンが作られ配られる、いまやリリースされる数においては長野県を抜いて日本一のピンズ県となったことは間違いないだろう。リニモ一日駅長を日本介助犬協会所属の訓練犬が務めたことを記念して作成されたという。愛知県なかでもリニモ関連は特にピンが好きのようだ。
2014年6月22日(日) 我が愛車、走行距離111,111km達成
ことしで10年目を迎える我が愛車が、きょう走行距離ゾロ目の111,111kmを達成した。いまやセコンドカーになってしまったので走行距離があまり伸びないが、10年で11万キロならまあまあか!今年9月で10年表彰を受けるが、まだまだ健在・快調、すこぶるご機嫌である。
2014年6月21日(土) 恩師の傘寿のお祝い会
大学時代の恩師の傘寿のお祝い会が、日吉にて開催。およそ30人が集まり先生の傘寿を祝った。先生はともかく、皆歳を取ったものだ。
2014年6月20日(金) パティック フィリップ 創業175周年記念展
パテック フィリップ展に行ってきた。現行の150点もの時計が一堂に会するなんてめったにない事、パテックの世界を十二分に堪能してきた。手が届きそうで届きそうもない、ノーチラスのホワイトフェイスがとても印象に残った。
本日、ビッグコミック・オリジナルの発売日。沖田の朝のトレーニング中、小学生の列に暴走トラックが!!ああ、またしばらくゴルフ以外のストーリーが繰り広げられるのだろうか?やっぱり「風の大地」は、巻尾に戻してほしい、読む方にしてみればなにか落ち着かないのである。
2014年6月19日(木) クイズの正解発表!

久しぶりの当館からのクイズでしたたが、皆さん結構楽しんでいただけましたでしょうか?正解は上記画像のとおりで、①カレンダーの日付が7から10周年の10に変更した、②べゼルの外側の段差(1時から2時部分と8時から10時部分)をフラットに修正、この2点でした。今回こだわって修正してよかったと思います。正解者は正解順に① nakさん(愛知県)、② ねこぴんさん(東京都)、③ リニモウォークさん(愛知県)、④misterwakuwakuさん(長野県)、⑤Okei姉さん(長野県)、⑥ピンズ広場さん(長野県)の6人です。6人の方はこの中からお好きなピンを選んでこちらまでお知らせください。尚この真正グリーン・ピンは次回ピントレにて皆さんにお披露目する予定です。

2014年6月18日(水) 真正TAXMAN'S MUSEUM GREEN PINS
5月31日の東京ピントレの当館の記念ピンはエラーピンであったことは既にお知らせしたとおり。このほどようやく由緒正しい真正GREEN PINが届いたので紹介しよう。やはりエラーピンと違ってしっくりくる。さてここで問題です。これまでの当館リリースのこの形のピンとこのグリーンピン(エラーピンも含)を比べると明らかに違う点が二つあります。お解りの方はこちらまで。【ヒント】 色・大きさは関係ありません。正解者にはこれまでリリースした新型ピンのうちお持ちでないお好きなピンをプレゼント!締切は正解者が定数に達したら。応募終了しました

上記クイズにおきましては、早速多くの方々から回答をお寄せいただきました。なかなか皆さんご苦労されておられるようで、本日午後11時40分現在正解者はいらっしゃいません。二つの相違点のうち一つはほとんどの方が正解しています。ヒントをもう一度詳しく言いますと、色(文字が黒とか白)は関係ありません。また大きい(小さい)とか、細い(太い)とか、短い(長い)とかも関係ありません。あくまでも当館がデザインでの変更を企画会社に依頼したこと二つを正解といたします。皆さんお手元にある東京ピントレ10周年記念ピン(グリーン・エラーピン)とその他のピンとをもう一度よくご覧になってください。お持ちでない方は↑の画像をよくご覧ください。今まで回答をお寄せいただいた方にももう一度チャンスがあります。どうぞ、再度のご応募お待ちしております。

2014年6月17日(火) イタリア盤「Please Please Me」
イタリア盤であるが、With The Beatles ではない。ロバート・フリーマンのハーフシャドーのジャケット、これがイタリアでは 『Please Please Me』 なのである。ビートルズのファーストアルバムは、西ドイツ(当時)も、フランスも、英国オリジナルジャケットに逆らって独自のジャケットで発売したのであった。イタリア盤って結構珍しいようだ。
2014年6月16日(月) 当館来訪者140,000人達成
当館の来訪者が今日未明から早朝にかけて、140,000人の記録を達成した。栄えある来訪者は愛知の“nakさん”。nakさんには当館特製ピンをお送りいたします。
ビートルズ・MONO・BOXのアナログ盤が9月8日に発売されることが発表された。詳細はこちら
日本盤の発売は9月10日。
2014年6月15日(日) Father's Day
娘、息子たちからの父の日プレセント!

「大好物のカニ」
「YEBISUビール」
それに「メンズ・エステ券」

父は感激したのであった!

2014年6月14日(土) 東京ピントレ報告(14)
2020東京オリンピックが決まってから、俄然人気を増したのがJOCピン。このJOCオフィシャル・ピンはeBayでも結構の人気のようであり、東京ピントレでも注目を集めている。いつでもあると思うと突然Sold Outとなり、再発なしということになって後悔しないようにGETしておくべきだ。
2014年6月13日(金) 東京ピントレ報告(13)
東京ピントレ10周年記念ピンがこれ!
お馴染みのバタフライ・キャッチをモチーフにしたデザインで高級感漂う抜きの技法も取り入れている、ナイスなピンだ。ただ気になるのは “ PIN CRAZY ” と描かれていることだ!一体誰がクレージーというのか?ゴールド・ヴァージョンとシルバー・ヴァージョンが一応公表されているが、ブロンズ・ヴァージョンはあったのだろうか。
2014年6月12日(木) 東京ピントレ報告(12)
これは東京マラソンの公式ピン(東京マラソン・オフィシャルショップ販売)のひとつ。4種類程発売されているようだが、全部そろえるとなると4,000円を軽く超えてしまうので当館はこれ1個で十分。そもそもこのピンが1個1,200円とは驚く値段と考える。かなりの数を作るだろうから原価は10分の1位だろうか、いずれにしても高すぎる。当館が毎年GETするSEIKOのピンは、作りも良くて公式時計を購入するとオマケでついてくる非売品であるので公式ピンよりもよっぽど貴重で価値あるピンだ。であるからこの公式ピンについては金儲けは程々にすべきで、精々500円が妥当の価格と考えるが如何であろうか。
 
キャンプ地ピンの難関といえばこの3種であろう。今回のピントレで一番左のアルゼンチン(楢葉・広野)ピンが、コレクター同士によって○万円の金銭トレード成立を目撃した。こういうノリは好きであるし、ある意味ピン収集の醍醐味であろう。このトレードが理解できる方は、コアなコレクターであろうと思う。

先日このKITTYピンがヤフオクで○万円で落札されたことが話題になった。僅か600円の販売ピンがである。○万円が妥当かどうかは別にして、↑のキャンプ地ピンにしてもKITTYピンにしても、久しぶりに見た熱いピンの争奪戦であった。決して金儲けが目的ではないが、これぞと思ったピンの価値が上がることは、目利きであることが証明されたということで、コレクター冥利に尽きるといったところか!1,200円のピンが高いと言ったり、○万円のピンがいいと言ったりして、一見矛盾しているように思えるだろうが、欲しいと思ったら形振り構わずGETする男気の世界、これがピンの世界なのだ。
2014年6月11日(水) 東京ピントレ報告(11)
東京日本橋のコレド室町にある「日本橋だし場」は、平成22年10月にできたBARでお酒が飲めるのではなく、鰹節のだし汁スープバーなのだ。粋なネーミングでしかもピンもセンス抜群だ。こういうところは必ず栄える。ということで同じ「にんべん」がプロデュースした和ダイニング「日本橋だし場はなれ」がことし3月にコレド室町2にオープンした。が残念ながら今回のはなれオープン時にはピンはリリースされなかった。
 いよいよ開幕まであと2日と迫ったサッカーワールドカップ・ブラジル大会。日本代表が25日早朝対戦するのがコロンビア。そのコロンビアのSTEREO1stプレス盤が届いた。3月にはMONO盤を入手しこれで両盤が揃った。いまから48年前南米のコロンビアでビートルズのレコードが発売されていたことに驚くが、あと南米ではチリとエクアドルの盤を探している。もちろんブラジル、アルゼンチン、ヴェネズエラ、ウルグアイ、ペルーの各国盤は入手済み、そのほかの国の発売は確認できていない。
2014年6月10日(火) 東京ピントレ報告(10)
JR九州のTRAINは素晴らしい。七つ星を筆頭にマニア受けする列車・電車が目白押し、しかもそれぞれピンがリリースされているところが難いではないか!残念ながら「七つ星」のピンにはまだお目にかかっていないが、ひょっとしたら「乗車記念に搭乗者限定で配られているのだろうか」なんて想像したら、やっぱり乗車しなければいけないのかな、そんなことを考えてしまう館長であった。
                きょうは 『時の記念日』 

さて今日は 『時の記念日』 である。「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために1920年に設けられたという。日本の鉄道はその安全性と共に時間に正確であることは世界一であるといっても過言ではないと思う。そんな鉄道マンを支えてきた時計がこれだ!左がSEIKO製の懐中時計、右がCITIZEN製のリストウォッチだ。それぞれ昭和35年、昭和48年の刻印が刻まれている古~~い時計であるが、リューズを巻けばいまでもちゃんと時を刻む、流石メイド・インジャパンなのである。

2014年6月9日(月) 東京ピントレ報告⑨
東京ピントレには実に様々なジャンルのピンが集まる。日本でのピンズブームのスタートともいうべき長野オリンピックのピンも、今でも多く流通し探し求めるコレクターも多い。出自は不明だが素晴らしいピンを入手した。銀製のピンでキャッチはタイタック使用、高級なケース入りだ。製造コストもかなり高価なものと推察されるが、何よりニッケルメッキと違い輝きに高級感が漂ういいピンだ。
渋谷西武では「シブヤ・メンズ・フェスティバル」を開催中。6月6日(金)から16日(日)まで紳士ジャケット・シャツ・パンツを購入の先着1,000名に、素敵なサッカーボール・ピンをプレゼント中だ。直径16㎜の小振りの素敵なピン、今週開幕のワールドカップに合わせてのキャンペーン で、ピン欲しさでは決してないが館長もシャツ1枚を購入してしまった。
2014年6月8日(日) 東京ピントレ報告⑧
 

某国営放送の60周年を記念するピンズ・セット。1953年2月1日に放送開始なのでこのピンは昨年リリースされたモノだ。放送開始は日本ではじめての放送局が某国営放送であったが、テレビジョン放送予備免許の取得については51年10月の日本テレビに次いで2番目であった。日本テレビは予備免許1番にも拘らず、放送機材の調達が間に合わずにNHKに先を越されたのであった。まあ今となってはどうでもいいことなのだが、民放よりも国営放送の方が放送開始が遅れることになったかもしれないということは実に面白く不思議な事であった。

2014年6月7日(土) 東京ピントレ報告⑦
東京スカイツリーが完成してもう2年になる。時間が経つのは早いものだとつくづく感じる。ピンもGRANDO OPEN・1st Anniversary・2nd Anniversary と並ぶとなかなか壮観である。ピンが歴史を刻んでいるという実感が湧くところが実に嬉しい。是非とも途切れることなく毎年続けて欲しいものだ。↓のピンは昨年のクリスマスのSoramachiのピンである。
事あるごとに、記念ピンをリリースする企業・施設は繁栄するモデルケースが、東京スカイツリーにも当てはまるのだろう。当館も記念ピンのリリースのお蔭でここまで順調に続けてこられているのだ。この6月4日で開港5周年を迎えた、「富士山静岡空港」であるが、これまでも何回も指摘してきたが開港以来一切のピンのリリースをしてきていない(以前出回っていたピンは静岡県がリリースしたもの)。その影響もあってか当初の搭乗予想人員を大きく下回る利用者で低迷を続けている。「今となってはまだ間に合う」とは軽々に言えないが『ちょっとの経費の算出で大きな効果があるピンのリリースを、一刻も早く決断せよ』と本日関係部署に提言した館長であった。
2014年6月6日(金) 東京ピントレ報告⑥ 
東京ピントレが開催された5月31日、国立競技場(国立霞ヶ丘陸上競技場)が56年の歴史に幕を閉じた。館長にとって国立での一番の思い出は1991年開催の世界陸上東京大会であろう。100M決勝、目前でカール・ルイスの9秒86の世界新記録による優勝の感動を得たのだ。近くには長嶋茂雄さん、それに貴ノ花関と宮沢りえさんらがいた。当時はTBSではなくNTVが放映権を持っており、こんなピンズがリリースされていた。もう23年も経ったんだ、年を取るはずである。
 
ビートルズ・クラブのクレジットカードに入会するとプレゼントされるピンがこの程届いた。まあ大したピンではないが、1年目の年会費は無料ということで、ピンにつられてクレジットカードを作ってしまったというもの。ピンは一応非売品ということで、限定とか非売品とかに全く弱いという弱点を晒してしまったということだ。
2014年6月5日(木) 東京ピントレ報告⑤


 


ことしの新春リニモ・ウォーキングで20回を数え、もう欠かすことのできないイベントとなったLINIMO WALKINGのピンがGETできた。先月から既に21回の新緑ウォーキングがはじまっているが、リニモと健康とピンバッジの3つの要素が加わった事が息の長いイベントとなった所以であろう。“愛知のピンバッジ・コレクターは健康である”ことが頷けるイベントだ。このピンバッジ、それぞれ名前が付けられている。左から、「りにも~」 「ひばり」 「リニモ駅長」 「水仙」 「藤四郎くん」だそうだ。

開幕が来週に迫ったサッカーWカップ、地球の裏側ということもあってピンの情報・話題もいまいちだが、うれしいニュースが入ってきた。元日本代表のカズこと三浦和良(47)がW杯日本代表の「特別スタッフ」として参加することが決まったようだ。日本サッカー協会が要請したもので、本人や所属クラブも快諾。選手としての選出が本人にとっても一番望ましいことだろうが、何はともあれワールドカップに参加することができることは、カズにとってもファンにとっても大変喜ばしいことであるし、また選手にとってもいい影響を与えることであろう。日本サッカー協会、実に粋な計らいをするではないか!

ところで今大会の公式計測時計は、スイスの時計メーカー“HUBLOT”である。ウブロの日本法人に問い合わせたが、『今大会のピンズは製作していない。』と残念な回答をうけた。
本日ビッグコミック・オリジナルの発売日。巻頭を飾るのは『黄昏流星群』だ。~新星活を求めて~の第3話完結編、Happy End でいいストーリーだ。いつも巻尾だった『風の大地』 、沖田の第二の故郷というべき鹿沼でのシーズンオフのひと時を過ごす。もう6月なのだからオフは早々に巻いて、そろそろ全米オープンの舞台が待っている。
2014年6月4日(水) 東京ピントレ報告④

ピン友の中には当館の館蔵品について館長より熟知しておられる方がいる。『館長、この2ピンないですよね!』と。早速スマホにてチェックするが画像が小さすぎてよく分からない。トレードの後、帰宅して実物を調べてみると確かに間違いない。ということでアルトュスベルトラン社製の時計ピン“ARTHUR”が2色加わり5色揃ったのだ。彼だけでなく、当館の館蔵品をチェックし館長が欲するピンを見つけてくださるピン友が何人かおられることが、レアピン以上に館長の大きな財産なのである。


ことし4月でトヨタ博物館は開館25周年を迎えた。「天下のトヨタで25周年なのだから、もっと多くのピンをリリースしてもいいのに!」ということはさておき、今回3つのピンをGETできた。左のピンは「トヨペットSA型乗用車」で5月25日のリニモ・ウォーキング完歩者にプレゼントされたもので、右のピンは同時に開催されたクラシックカー・フェスティバルで東日本大震災の復興支援のための募金をされた方に配られたもの。愛知には館長の代わりにリニモ・ウォーキングに参加してピンをGETしてくださる方がいたり、館長の願いを込めて代わりに震災被災地支援ブースに出向いて募金をしてくださる優しい方がいるのである。館長は『幸せ者』である。ところで昨年まではリニモウォーク完歩ピンも募金ピンも各2種、計4種だったが今年は2種のみ。さて真ん中の素敵なピンであるが、4月12日(土)~20日(日)の感謝ウィークに来館の各日先着100人にプレゼントされたもので、公称800個限定のピン。ちなみに左右の「トヨペットSA型乗用車」ピンは各2000個限定。

2014年6月3日(火) 東京ピントレ報告③
ピントレの楽しさは、どんなピンと出会えるか?であろうし予期せぬピンとの出会いこそがその醍醐味であろう。今回も多くの出会いがあった。予期せぬピンといえばこのピンもそうであった。JR東海の浜松工場サマーフェスタの2002年ヴァージョン・ピンだ。リクエストのピンに対し『いいピンならトレードOKだよ!』と言ったら、出されたピンがこのピン!既に自分用しかないピンにも拘らず、二つ返事で『OK!トレード成立!』したのである。ピントレとは相手が何を欲しているのか、ないピンは何なのか?をリサーチしていると、僅か2秒で成立するのだ。因みに館長のツボは、時計は勿論だがカメラ・鉄道・航空機・車あたりかな。
ANAもJALも退役させてしまったボーイング747、いわゆるジャンボ機であるが、ルフトハンザ・ドイツ航空では新型機のB747-8を導入し運航している。日本の航空会社は長距離路線はB787やB777を使っているが、ルフトハンザやエールフランスはA380やB747の大型機を運航。だからルフトハンザは、格安航空券がナイスプライスでGETできるのか!しかしフランクフルトの入国検査は厳しすぎることで有名なのでそこは要注意。
2014年6月2日(月) 東京ピントレ報告②
今回自分のテーブルを離れることがあまりできず、皆さんのテーブルを覘く時間がなく残念だった。しかし館長のポイントをしっかりと突くピンを多くの皆さんからご提示いただき、今回もこれだけのピン果を得ることができた。皆さんありがとうございました。今回トレードできなかった方々、次回はまたよろしくお願いいたします。

PENTAXといえば、かつて旭光学というメーカーのカメラだった。それが2007年HOYAに買収され、2011年にはHOYAからリコーがペンタックス事業を買収した。そしてペンタックスリコーイメージングが設立されたが、昨年8月社名がリコーイメージングとなり、名機PENTAXの名が会社名から消えた。そんな数奇な道を辿ってきたPENTAXの歴史の名機を記したピンズセットである。なぜ今回一番に紹介したかというと、右下のカメラはPENTAXのSP、昭和40年代に一世を風靡したカメラで、館長が高校時代初めて手にした一眼レフであったのだ。

うれしいピンがある。このピンはペンタックスとリコーのカメラを愛用する人が加入できるファミリークラブのもの。会員のみ購入できるピンで、左が普通のファミリーメンバー用、右がプレミアム会員用のピンで、社名には既に消えてしまったPENTAXの名がここには残っているのだ。ファミリークラブ、なかなか粋な計らいではないか!そういえば、コニカもコニカミノルタになってやがてソニーになったし、CONTAXも消えたし、この業界の栄枯盛衰は厳しいものだ。
2014年6月1日(日) 東京ピントレ報告① 無事終了しました! 
10周年の記念大会となった東京ピントレーディングは、午後2時のオープンを待ちきれぬピンズ・ファンが廊下で列をなすという盛況ぶりで、開始時間を繰り上げてスタートした。そして2時間半の熱いピントレ・バトルが和気あいあいの中、繰り広げられた。『館長!このピン如何ですか?』と驚き嬉しの数々のピンを提示され、いつもながら充実のピントレを楽しんだのだった。ピン果については、明日以降に紹介をしよう。
 東京六大学、慶大が6季ぶりV
東京六大学野球春季リーグ最終週最終日は1日、神宮球場で早大―慶大2回戦が行われ、慶大が8―6で勝って連勝し、9勝2敗1分けの勝ち点4で6季ぶり34度目の優勝を果たした。同4で8勝4敗の早大を勝率で逆転した。1回表いきなり4点を取られるものの、2回裏には一挙6点を奪い、その後同点とされるも、6回7回と得点を重ね大逆転勝利となった。