TOKYO PIN CLUB


2015年9月30日(水) きょうは「ピンズ広場」8周年記念日 
2002年来のピン友である長野の“ピンズ広場さん”の、きょうがブログ8周年記念日である。ピンズ広場さんは、ピンの守備範囲がとても広くて、どのジャンルでも造詣が深くコレクションンも半端でない。知識も豊富でとてもいい手本になるコレクターである。そして昨年4月29日から連続投稿記録を更新中である。いい区切りでそろそろ途切れてくれれば、当館もお休みができるのにと、密かに思っている次第であるが・・。何はともあれ、
8周年記念日おめでとうございます!
2015年9月29日(火) pins-master氏ブログ、もうすぐ10周年

2002年からのピン友である“pins-master氏がブログをスタートしてまもなく10周年の記念すべきメモリアルデイを迎える。氏も『周年記念ピン』を制作して6周年まで毎年我々にプレゼントしてくれていた。“ピンズ・コレクターが作るピンはこれだ!”と言わしめる素晴らしい出来のピンであった。諸々の事情でしばらくお休みしているが、今年は切りの良い10周年であるので『是非とも復活して欲しい!』とエールを送る館長であった。

2015年9月28日(月) EXPO MILANO 2015
ツーリズムEXPOジャパンでは大したピンの収穫はなかった。しかしイタリア政府観光局のブースにいた美しいシニョリーナが襟元にピンを付けていたので、『ほぴ~~!!』とお願いしたら、親切にも奥からゴソゴソ探してきてくれて、プレゼントしてくれたのだ。もちろん、『グラツィエ~!!シニョリーナ!』と。ミラノ万博閉幕まであと1か月だ。
2015年9月27日(日) ツーリズムEXPOジャパン

ビッグサイトで開催のツーリズムEXPOジャパンをのぞいてきた。目当てはANAブースでのSTAR WARS!GETできたのは「STAR WARS ステッカー」。取りあえずこの会場でしか配布されていないモノのようなのでそれなりにレアものだろうか?ピン・バッジなど他のグッズは販売も配布もなくちょっと寂しかった。館長は当然新着のSTAR WARSのピンズを胸に付けていたが、スタッフからは『どこで手に入れたのですか?それ欲しいです!』と反対に注目され悪い気はしなかった。

年甲斐もなくこんな写真を撮ってもらって喜んでいる館長であった。
2015年9月26日(土) 清水エスパルス、J2降格カウントダウン
 
 
J1第12節ホームでサンフレッチェ広島を迎え必勝を期した清水エスパルスであったが、無残にも1-5で大敗した。これにより今期J2から昇格した山形と共にJ2降格がほぼ決まりの状況となった。残留圏の15位にいる新潟との勝ち点差は8で残り試合は5試合。5試合を3勝2敗とした場合(現在引分を挟んで4連敗だからこれも難しい)勝ち点は30。新潟が5試合のうち1試合でも引分で30となり得失点差で新潟が残留となる。事実上今日の敗戦でJ2陥落がほぼ決まりとなった。とはいえ何が起こるか分らないのが勝負事、0.1%の奇跡を期待するしかないのだ。Jリーグ開幕時のオリジナル10のうちJ2降格がないのは、鹿島アントラーズ、横浜マリノス、名古屋グランパス、それに清水エスパルスの僅か4チーム。ああ!降格のカウントダウンは始まってしまった。館長的には11月22日最終節、甲府との富士山ダービーで残留を賭けて最終戦を戦いたかったが、甲府は今日の勝利で残留をほぼ手中に収めた。ドクターエルさん、おめでとうございます!

2015年9月25日(金) Dance With Wolves
Dance Avec Les Loupsはフランス語題で英語題はDance With Wolves。1990年公開のアメリカ映画で監督・主演がケビン・コスナーといえば思い出した方もおられるだろう。1861年から繰り広げられた南北戦争時代を舞台に、北軍の中尉ジョン・ダンバー(ケビン・コスナー)とスー族と呼ばれるインディアンとの間で交わされる心の交流を描いた西部劇。第63回アカデミー賞作品賞、48回ゴールデングローブ賞作品賞を受賞した。
2015年9月24日(木) VOLKSWAGENの不正
 
2015年トヨタを抜いて新車販売世界一になることが確実視されていたVOLKSWAGEN社が、VWの一部のディーゼル車に検査の時だけ排ガス低減機能が作動する違法なソフトウエアを搭載し、規制を逃れていたとして米環境保護局(EPA)が最大180億ドル(約2兆1600億円)の制裁金を課す可能性があると発表し、世界中に衝撃が走った。この問題発生以前から、欧州ではディーゼル油をめぐる潮目が変わり始めていたという。欧州では乗用車の5割以上がディーゼル車になっているが、最近の調査の結果ディーゼル車が排出する汚染物質と呼吸不全との関連が示されたため、環境への優しさが疑問視されるようになったという。これでVW社はいったいどうなってしまうのだろうか、個人的には近々ディーゼル車(VW社の車ではないが)の購入を検討していた館長だっただけに、今回のVW社の不正は大きな波紋を広げている。

2015年9月23日(水) 日本vsスコットランド 

南アフリカに勝利した世界ランク11位の日本と、試合がなくて10位から12位に落ちたスコットランドの対決はいよいよ今夜、日本が勝ってももう番狂わせとは言わないだろう。TV放送は今夜10時15分から、今夜はもちろん生中継だ!

2015年9月22日(火) さくらパンダx“ポムポム”プリン

東北支援「日本に笑顔を!」をキャッチフレーズに、ことしも大丸松坂屋がチャリティー・ピンをつくった。今回はさくらパンダと“ポムポム”プリンのコラボレーション。全国の大丸松坂屋17店舗で1個200円で発売中だが、既に売切れの店舗も出ている。いつも言うことだがチャリティー金額を上げてもいいから、もうちょっと質を上げて欲しいのと、エコのためと台紙が折れてしまうのでガチャガチャで販売するのはやめて欲しいのだが、大丸松坂屋はなかなか理解してくれず残念だ。

2015年9月21日(月) きょうは「敬老の日」
ボ、ボクDukeでしゅ!
きょうは「敬老の日」ということで
お祝いしていただきました。
皆しゃん、ありがとうございました。
「まだまだ若いじゃない!」
なんて言われましゅが、
ボ、ボクDukeは11歳と8カ月でしゅから
人間でいうと85歳ぐらいかな?
レイナ(右)は10歳2ヵ月でしゅから、
76歳くらいかな!
かなり前にパパとママを追い越して
おじいちゃんとおばあちゃんです!

2015年9月20日(日) 「史上最大の番狂わせ」~ラグビー日本代表、南アを破る歴史的勝利~
 
「史上最大の番狂わせ」とはあまりにも失礼だろうが、それほど日本が優勝候補の強豪南アフリカ(世界ランキング3位)に勝利したことは世界中に衝撃を与えた。BBC放送は日本の大金星を「W杯の6大衝撃事件のトップに置いた」と伝え、英国での衝撃の大きさを印象づけた。日本代表の勝利はまさに歴史的勝利であったのだが、テレビ放映権をもつ汐留にある某TV局は生中継をしなかったのだ。そうお色気たっぷりのセクシー女性によるラグビーのルール解説をしたあの局であるが、歴史的快挙の中継を放送しなかったという、日本のテレビ放送歴史の中でまさに歴史的失態をしてしまったのだ。

2015年9月19日(土) ビッグコミック・オリジナルの発売日
本日、ビッグコミック・オリジナルの発売日。全英オープン初日スタートホールの第2打をブッシュに入れてしまった沖田であるが、アンプレアブルを選択せずに見事にリカバリーショットを決めパーを拾うことができる位置にグリーンオンした。詳しくはこちらから
2015年9月18日(金) ナインハーフ
9 1/2Weeks(邦題ナインハーフ)は、1986年公開のアメリカ映画。「フラッシュダンス」のエイドリアン・ライン監督作品で、主演はミッキー・ロークとキム・ベイシンガーマンハッタンを舞台に、離婚したばかりの女エリザベス(キム・ベイシンガー)と謎めいた男ジョン・グレイ(ミッキー・ローク)の9週間半にわたる倒錯した愛を描く恋愛映画。この映画の主題歌に使われたのが当時人気絶頂だった『デュラン・デュラン』のベーシスト、ジョン・テイラーの『I Do What I Do』だ。
2015年9月17日(木) STAR WARS 特別塗装機に乗ってシンガポールへ行こう!

この秋就航のBoeing787特別塗装機「R2-D2 ANA JET」をチャーターしたスターウォーズ・ツアーがJTBより発表された。行先はシンガポールで11月11日出発の5日間の旅。機内ではエピソード4,5,6が上映される(新作ではない)他、特別機内食、非売品グッズのプレゼント(ピンがあるかどうかは定かではない)、特別記念品販売等々、盛り沢山の内容だ。館長はどうしようか悩んでいる。➡のピンは、怪しいANA・STAR WARSのコラボピンだ。

2015年9月16日(水) ビートルズ初「ベスト&MV集」11・6世界一斉発売 50年を経て4Kで蘇る

数々の伝説を残した英ロックバンド、ザ・ビートルズの“究極のベスト盤”『ザ・ビートルズ 1』が11月6日に世界同時発売されることがわかった。2000年11月に発売され、日本でもWミリオンを達成した同名ベスト盤に加え、“ビートルズ初”のミュージックビデオ(MV)集がセットになって登場する。最新技術を駆使し、高画質で蘇ったMVを見たポール・マッカートニーは「このビデオとフィルムは僕らが生きていた時代を鮮烈に蘇らせてくれる。しかもロックしているんだ!」と興奮。リンゴ・スターも「自分たちが作ったビデオを観るのはすごく面白いと思うし、中には本当にすばらしいものもある」と喜んだ。

2015年9月15日(火) BIEST (Beaty and the Beast)
BIESTはドイツ語、英語ではBEAST(野獣)であるので、このピンは美女と野獣(Beaty and the Beast)のことだろうか?ということで話を進める。1991年に制作されたディズニーの長編アニメーション映画で世界中で大ヒット、2,500万ドルの制作費で3億7,700万ドルの興行収入を得た。映画の続編ではないがホームビデオで1997年に「美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント」、1998年には「美女と野獣/ベルのファンタジーワールド」が作られた。
2015年9月14日(月) MIB (メン・イン・ブラック)
1997年公開のアメリカ映画。アダムス・ファミリーのバリー・ソネンフェルド監督、スティーヴン・スピルバーグがプロデューサーをつとめたコメディSFアクション映画だ。最高機密機関MIBに所属のトミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスが黒ずくめの格好で、エイリアンが犯罪や侵略行為に出ないように監視し世間から隠すことを任務として活躍する。70回アカデミー賞最優秀メイクアップ賞、55回ゴールデングローブ賞最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)を受賞した。製作費9,000万ドルに対し興行収入は5億9,000万ドルと大成功を収めた。2002年には続編の「メン・イン・ブラック2」、更に2012年には「メン・イン・ブラック3」が公開。
2015年9月13日(日) BOBBY GOLDSBORO “HONEY”

“BOBBY GOLDSBORO”は1941年生まれのアメリカのポップ・カントリー系のシンガーソングライター。1960年代から70年代にかけて活躍、その中で代表作がこの1968年にリリースした“HONEY”。アメリカのアルバムチャートで2位、カントリー部門では文句なしの1位を記録しゴールドディスクに輝いている。シングルもナンバーワンに輝き大ヒットした名曲だ。当時館長も好きで良く聴いた曲であった。ところでこのレコードのジャケット写真、ボビーのボタン位置から逆焼きであることが分かる。右向きより左向きの方が印象が良かったのか、それとも単なるミスなのか、多分後者であろう。そしてこのレコード白盤つまり放送局などに配る見本盤であった。50年も前のレコードがどんな経路をたどって太平洋を渡り館長の元にやってきたのかと思うと不思議な縁を感じる。大事に聴かなくては!

2015年9月12日(土) ジョニー・リバース“フォーク・ロック”を歌う

“JONNY RIVERS”ってご存知だろうか?1960年代に活躍したアメリカのロックンロール歌手であるが初期にはこんな「フォーク・ソング」というか「フォーク・ロック」を歌っていたのはとても興味深い。レコードを整理していたら出てきたモノで、いつどんな状況下で購入したのかまったく記憶にないが、とても懐かしく思い久しぶりというか何年振りなのかじっくり聴き入ってしまった。ジョニー・リバースといえば“メンフィス”とか“シークレット・エージェントマン(秘密諜報員)”そして館長の一番好きだった“僕等の街”があるがこれらのレコードは整理ができておらずまだ出てきていない。

2015年9月11日(金) あの日から14年
あの日から14年が経った。以前にも紹介したことがあるが、今日にちなんで再度紹介。当時アメリカではこんなピンをつくって、犠牲者の霊を慰めるとともに救出活動に活躍した勇気ある人々を讃え、このような事件が再び起こらぬよう願いを込めて胸につけた。流石アメリカならではのピンズ文化であると感心したものだった。
2015年9月10日(木) 「徹子の部屋」40周年記念
1976年2月にスタートした「徹子の部屋」はことし40年目に突入し、5月27日になんと10,000回を迎えた。同一司会者による番組の最高放送回数記録(更新)としてギネス世界記録に認定されている。40周年を記念して日本橋高島屋では、今週月曜日まで、40年の歴史を振り返る「徹子の部屋」展を開催していた。この後16日からは横浜高島屋で27日まで開催、そして大阪高島屋、京都高島屋と回り11月には名古屋の高島屋ではなくて松坂屋名古屋店で開催されることになっている。
2015年9月9日(水) Peter Paul & Mary
 
中・高校生時代にビートルズと共に良く聴いた音楽ジャンルがフォークソング。それがブラザース・フォーでありキングストン・トリオでありこのピーター・ポール&マリー(当時PPMなんていっていた)であった。当時は新譜のLPはなかなか買えなくて、せいぜい買えたのがコスト・パフォーマンスの高いベスト・アルバムくらいだった。だから状態のいいPPMのデビューアルバム(左)“Peter,Paul and Mary”とセコンドアルバムの“MOVING”を目にしたとき、思わず衝動買いしてしまったのだ。1962年と1963年のリリースだから50年以上も前のアルバム。500マイル、レモン・トゥリー、パフ、悲惨な戦争、等々名曲が揃っているが館長的にはMOVINGのA面2曲目の“Gone The Rainbow”邦題“虹と共に消えた恋”が好きだった。

2015年9月8日(火) REVOLVER 仏盤STEREO初版
 
久々のBEATLES REVOLVERを入手した。フランス盤のSTEREO初版である。仏盤はすでにMONO盤は所持しているが状態のいいSTEREO盤を見つけてしまい手を出してしまったのだ。本来フランス盤は英盤・独盤などに比べ音的にはいまいちといわれているが、なかなかどうしてナイスな音を聴かせてくれる。仏盤のREVOLVERの一番の特徴は当館のタイトルにもなっているA面1曲目の“TAXMAN”のイントロのカウントがなく、いきなり曲がはじまるヴァージョンが収録されているということだろう。one,two,three,four(咳払い),one,twoではじまる曲に聴きなれていると何とも間の抜けた曲に思ええてしまうのだ。Beatlesの曲でカウントがある曲は、この『TAXMAN』を含めて4曲ある。アルバム「Please Please Me」のA面1曲目の『I Saw Her Standing There』は有名だ。そして「White Album」の『Yer Blues』、あと一つは「サージェント・ペッパーズ」の『Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)』だ。「Yellow Submarine」の『All Together Now』はどうだ?という方もおられるが、確かにOne,Two,Three,Fourではじまるがあれはカウントではなく歌詞の一部であるからこの曲は外すことになる。まあどうでもいいことであるが、Beatlesの曲は発売国によってヴァージョンが違うことがあるというマニアックな世界をちょっと紹介させていただいた。あまりレコードの紹介をするとご機嫌を損ねる方がおられると聞いているが、ピンズ同様館長の重要な趣味であるので何とかご勘弁いただきたい。

2015年9月7日(月) The Journeymen のLP

The Journeymen って知ってるかな?館長は知らなかったが、スコット・マッケンジーとジョン・フィリップス(のちのママス&パパス)それにディック・ワイズマンのトリオと知ってこのLPに思わず手を出してしまった。1961年にリリースされたこのアルバムは、ジャーニーメンのデビューアルバムでごく普通のフォークソングのアルバムだが、60年代にタイムスリップした気分になれるいいアルバム。特にスコット・マッケンジーの魅力的な歌唱力が素晴らしく、「500Miles」は感動もの。スコット・マッケンジーはのちに「花のサンフランシスコ」で、ジョン・フィリップスは「夢のカリフォルニア」で花を咲かせることになるのだが、そのルーツに触れることができてなぜか幸せな気分になった。ジャケット写真の右がスコット・マッケンジー、中がジョン・フィリップスだろうか?

2015年9月6日(日) RIEDEL のビールグラス
ワイングラスといえば、RIEDEL(リーデル)といわれるほど世界のワイン愛好家、ソムリエから愛されたワイングラスメーカーである。創業は1756年というから250年を超える歴史を誇るオーストリアの老舗だ。館長もワイングラスに加えて、このほどリーデルのビールグラスを購入した。実にまろやかでクリーミーな泡立ちを演出する逸品で、ビール好きの館長にはたまらないグラスである。
2015年9月5日(土) ビッグコミック・オリジナルの発売日
本日ビッグコミック・オリジナルの発売日。
2015年9月4日(金) ふじっぴー
今更ではあるが、祝!富士山 世界遺産登録 記念ピンがあるというので、某NPO法人を訪ねて購入してきた。台紙だけが世界遺産登録記念を謳っているだけでなんの変哲もないふじっぴーのピンではないか!しかも販売価格が520円とあっては残念というしかない。富士山をモチーフにし、そこにふじっぴーを加えたデザインならいくらでも売れるだろうに、と担当者にアドバイスをしてみたがまるでやる気がなさそうで、早々に引き揚げてきた館長であった。
2015年9月3日(木) もぐらキムチ
楽天BOOKSに注文していた本がようやく届いた。Amazonだったらもっともっと早かったのだが・・・。

「もぐらとキムチこの著者は、館長の大学時代の後輩(故人)朴勲君の弟、繁君。勲君は『高校時代まで木下と名乗っていたが大学に入ってからは堂々と朴と名乗った。』なんてことを話してくれたことを思い出した。もう何十年も前のことだが勲君から聞いたことのある在日であるが故の四方山話が弟繁君が描いている。決して友好的でない隣国との関係を考えるいい機会を与えてくれる著書としてお勧めする。なかなか一般の書店では並んでいないようで、ネットでの注文がおすすめ。
2015年9月2日(水) 五輪エンブレム騒動に隠れてしまった、錦織圭選手1回戦敗退のニュース
五輪エンブレム使用中止のニュースはきょうもあちこちで波紋を広げている。誰も責任を取らない無責任な体質が余計に騒動を大きくしている。五輪関係の責任ある方々は総退陣していただき新しい体制で次のこと、これからのことをしっかり決めていただきたいと願うのが国民の総意ではないだろうか。そんな騒動の中全米オープンテニスが開幕し、昨年準優勝した第4シードの錦織圭選手が、世界ランキング41位のべノワ・ペール選手(仏)にマッチポイントを握りながらも、フルセットに持ち込まれ1回戦で敗退という波乱が起こった。
2015年9月1日(火) 五輪エンブレム使用中止
盗用疑惑に包まれていた佐野研二郎デザインの東京オリンピックのエンブレムの使用を中止する決定が、大会組織委員会から会見で発表された。遅きに失する感があるが、あくまで『国民の理解を得られなくなった。佐野氏のデザインはベルギーの劇場の模倣はない』と後味悪い説明だった。既にポスターや幟(のぼり)等々エンブレムを使用したものが発注済みあるいは出来上がっており、その経費だけでも相当の損失になるはず。すべて国民の税金が使われる訳だ。それより問題は、このエンブレムを使ったピンが完成していたかどうかである。コレクターにとっては別の意味で大変貴重なコレクションになるはず。